11月18日、お台場で開催された2018年最後の旧車イベント「旧車天国2018」へ行ってきました。
お台場の旧車イベントは毎年1月開催の「NYM =ニューイヤーズミーティング」に何度も訪れてきましたが、
「旧車天国」訪問は実は初めて。同じく今年初の訪問だったパシフィコ横浜開催の「ノスタルジック2デイズ」
共々、平成が終わるという今どんどん自動車イベント見学が昭和に遡ってます。
いつものように潮風公園南側パーキングへ駐車。10月7日に訪れた「東京モーターフェス2018」では初めて
満車で停められずイベントを観られないまま帰宅しましたが今回も自分が車を停めてから数台で係りの人
が満車の看板を入口に設置、ギリギリでした。
このパーキングも周知されてきて満車で停められない確率が増えてきたかも。(自分が空いてる駐車場の
穴場だとイベント関連の度に書いてたのとは無関係と思いますが)
会場へ向かう前に今年24歳になった愛車の写真を撮影。訪問の2日前にガソリンを給油した時、スタンドの
お兄ちゃんに「明後日お台場の旧車天国へ行くんだ」と話したら「(この車を)展示するんですか」と言われた
愛車ですけど、この後に載せる会場内の展示車と比べたら全然旧車ではありません。
|